IELTS 自己採点のためのリーディング、リスニングスコア換算表

IELTS スコア換算表

ねこ君
最近、毎日IELTSの問題演習を頑張ってて、ちょっとずつ正解数も伸びてきたんだよね〜!!

にゃんこ先生
いいね、さすがねこ君!コツコツ続けることで、スコアアップも狙えるよ!
ねこ君
でも、正解数はわかってもIELTS本試験のスコアがどうなるのかって、いまいちよくわからないんだよねー。例えば、30問正解だったら6.0みたいな。

にゃんこ先生
確かに、正解数とスコアの関係はわかりにくいよね。
にゃんこ先生
大体のスコアを予測できるようになることで、もっと戦略がうまく立てれるようになるはず!

スコアを自己採点してみよう

ielts ロゴ

公式問題集中国教材を使ってIELTSを学習している中で、本試験のスコアが気になったことはないだろうか。

スピーキングとライティングは自己採点をすることはできないが、リーディング、リスニングは、自分で自己採点をすることができる

 

ねこ君
そっか〜!目標スコアに対し、1パッセージあたり、何問間違えることができるか把握しておくと、学習のマイルストーンになるのか!

 

IELTSリーディング

スコア換算表

ミスの個数スコアの関係は以下の通り。問題の難易度によってスコアは多少は前後するが、大きく変わることはない。

IELTSリーディングのスコア換算

 

TIPS

5問ミスで8.0、10問ミスで7.0のスコアとなる。

全体スコアで7.0以上を取りたい場合、リーディングは確実に8.0以上を取りたいところである。

IELTS reading sectiopn

8.0を狙う場合は、2問ミスが2パッセージ、1問ミスが1パッセージというイメージ。

そして、7.0を狙う場合は、4問ミスが2パッセージ、2問ミスが1パッセージというイメージを持つと良い。

 

ねこ君
そりゃ、リーディングは8.0が欲しいんだけど。40問中ミスを5問に抑えるって結構しんどいね。
にゃんこ先生
諦めないで、ねこ君!やるかやらないかの差だよ!

 

 

IELTSリスニング

スコア換算表

IELTSリスニングのスコア換算

ミスの個数とスコアの関係は以下の通り。問題の難易度によってスコアは多少は前後するが、大きく変わることはない。

 

TIPS

listeningセクション 戦略

リスニングは合計4パートあり、難易度は1から4に向けて難しくなる傾向がある。

全体スコア7.0以上を取りたい場合、リスニングはコンスタントに7.0以上がほしい

 

そのため、7.0を目指すのであれば、本試験の4パート中、1パートあたりのミスを2-3問に抑える必要がある。

また、6.0を目指すのであれば、1パートあたりのミスは4問程度となる。

 

ねこ君
6.0と7.0の壁が大きいな。

にゃんこ先生
とにかくテクニックを学ぶより、まずはリスニング力をつけよう。

にゃんこ先生
演習問題を回して、問題傾向に慣れることも重要だよ。以下の記事も参考にしてね!

 

 

にゃんこ先生
ちなみに、スピーキングとライティングは「自己採点」はできないけど、外部サービスを使用すればより効果的に対策ができるよ!以下のサイトも参考にしてね!

 

スピーキングを強化する方法

 

ライティングを強化する方法

 

にゃんこ先生
最後に、当サイトではTOEFL・IELTS対策専門のオンラインコースも提供しているよ!英語対策でお悩みがあれば、遠慮なく連絡してね!

 

この記事はインターンのLunaによって編集されました。

 

ねこ君
読んでくれてありがとう!!FacebookXのフォローもよろしくね!
にゃんこ先生
質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。
にゃんこ先生
海外の大学・大学院進学に役に立つメールマガジンに登録しよう!おすすめ記事やイベント情報をいち早くお知らせするよ。

コメントを残す

名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です