IELTSリスニングで+1.0!初心者向け勉強法と試験テクニック

IELTSリスニング 勉強法
ねこ君
IELTSはTOEFLより簡単ってよく聞くけど、リスニングそうでもないぞ。。
ねこ君
特に、書き取り問題は細かすぎるよ。

ねこ君
あと、厄介なのは、大文字・小文字の使い分け。これで結構間違えるんだよね。。

にゃんこ先生
IELTSって、全部大文字(又は小文字)で書いても良いって知ってた?

ねこ君
え・・・?

IELTSリスニングは、日本人にとって特に難易度が高いセクションの一つ。

問題自体は日常的な会話やトピックが多いものの、大文字・小文字の使い分けや単語の正確な書き取り、音声スピードの速さなど、細かなポイントでつまずきやすい。

しかし、効率的な勉強法を実践すれば、短期間でも確実にスコアを伸ばすことが可能だ。

 

本記事では、IELTSリスニングで「+1.0スコアアップ」を目指すための具体的な対策を解説。

初心者でもすぐに取り組める即効性のあるテクニックから、リスニング力を本質的に鍛える学習法まで網羅。さらに、隙間時間を活用した練習プランや凡ミスを防ぐコツも紹介。

この記事を参考に、リスニングで着実に目標スコアを達成しよう!

IELTSリスニングの基本概要

リスニングセクションの構成

以下は、IELTSリスニングセクションの構成とそれぞれの特徴をまとめた表である。

パート内容シチュエーション例問題数
1日常生活に関連する会話ホテルの予約、問い合わせ10問
2日常生活に関連する独白ガイドツアーの説明10問
3教育・トレーニング関連の会話学生と講師のディスカッション10問
4アカデミックな講義やスピーチ学術的なトピック(例: 科学のプレゼンテーション)10問
  • 試験時間: 約30分(音声再生時間)+10分(解答転記用)
  • 音声再生: 各セクション1回のみ再生

 

にゃんこ先生
IELTSはパートが進むごとに難易度が上がっていく傾向がある。簡単なパート1やパート2で正答率を上げることも重要。

 

問題形式と特徴

IELTSリスニングで出題される問題形式を以下に整理した。

問題形式特徴解答例
選択肢問題単一選択・複数選択があり、正確な聞き取りと判断力が求められる正しい記号(A, B, C)を選択
記述問題空欄補充や短文記述で正確な単語やフレーズを記入“Not more than two words”に従い記述
マッチング問題人物、場所、意見などを対応させる例: 人名と発言のマッチング
地図や図表音声を聞きながら地図や図表を完成させる指定箇所に適切なラベルを記入
正誤問題音声情報に基づき、TRUE/FALSE/NOT GIVENを選択正確に情報を判別する

 

ねこ君
いろんな問題形式があって慣れるまで大変なんだよな。。。

 

初心者がつまずきやすいポイント

IELTSリスニングで多くの初心者が直面する課題と対策を以下にまとめた。

つまずきやすいポイント内容解決策
大文字・小文字の使い分け名前や固有名詞における大文字・小文字の使い分けが採点対象すべて大文字で記入することでミスを防ぐ
スペルミス単語の綴り間違いによる不正解頻出単語をスクリプトから正確に覚える
制限文字数のルール“Not more than two words”等の条件を見逃すと不正解問題文を読む際に条件を必ずチェック
音声の一度きり再生音声が1回のみ再生されるため、聞き逃しが致命的問題文を先に読み、キーワードに注目する
回答の転記転記時間中にスペリングやフォーマットのミスが発生する転記時に文字を確認し、不備がないかチェック

 

にゃんこ先生
自分のケアレスミスの傾向が必ずあると思うので、その弱点を潰していこう!

 

即効性のあるスコアアップテクニック

大文字・小文字の使い方でケアレスミスを防ぐ

私は、英語学習で急激に実力がついたり、点数がグンと上がる魔法のような勉強法は存在しないと思っている。

しかし、IELTSのリスニングに関しては、一つだけできるアドバイスがある。

 

単語は全部大文字(又は小文字)で書け

 

もちろん、大文字、小文字を区別して正確に使い分けられるのが一番良いが、英語学習者としてその感覚を養うのは困難である。

そして、大文字小文字の使い分けの間違いで、5問程度は平気でケアレスミスが発生する。

全て大文字(又は小文字)で書き、+5問正解すれば、簡単にスコアが1.0アップするのだ。※正解不正解とスコアの関係はこちら

 

にゃんこ先生
本当に大文字(又は小文字)で良いの?って思う人は、googleで検索してみよう。
にゃんこ先生
英検のサイトでも、全て大文字・小文字で書いても採点に影響しないと明記しているよ。

参考:アイエルツ 日本版受験者向け情報

にゃんこ先生
全部大文字で書くとスペルミスしやすいから、そこだけ注意しよう。

にゃんこ先生
こんなくだらないところで点数を落とさないようにしようね!

 

全部大文字を推奨する理由
  • 採点基準に影響しない: IELTSリスニングではすべての回答を大文字で書いても減点されない。
  • 一貫性の確保: 小文字・大文字の区別に悩まずにすむため、余計な注意を払わず回答に集中できる。
  • ミスの削減: 固有名詞や略語での大文字・小文字の混同を防ぎやすい。

 

凡ミスを減らす3つのポイント

リスニングスコアを伸ばすには、凡ミスを減らすことがカギだ。以下の3つの意識ポイントを習慣化しよう。

 

①記号や番号の選択ミスを防ぐ

  • 問題形式(例: 記号選択、番号記入)を必ず確認する。
  • 記号選択の場合、正解を選んだ後に問題文を再確認して、間違ったフォーマットで記入していないかチェック。

 

例題:

  • Question: Write the correct room number for the meeting.
    Options:

    1. Room 201
    2. Room 302
    3. Room 105

正解:
もし「Room 302」が正しい場合、回答欄には「2」と記入しなければならない。

よくあるミス:
回答欄に「Room 302」や「302」と記入する(番号を求められているのに単語や数字だけを書き、形式ミスで不正解)。

 

②問題文を読む時間の活用

  • リスニング開始前の30〜40秒間は、問題文を確認する重要な時間。
  • 以下の点を重点的に確認する:
    • キーワードの下線引き: 「Who」「Where」「What」などの指示語や固有名詞をマーク。
    • 問題形式の把握: 記述、選択、マッチングの形式を正確に理解。
    • 文脈の予測: 問題文を読んで、音声でどんな回答を探すべきか予測する。

 

例題:
Listen to the conversation and answer the following question:

  • Question: Who will pick up the speaker from the airport?

活用法:

  • 下線を引くキーワード: 「Who」「pick up」「airport」
  • 理由: 「Who」により「誰」について答える問題であることを明確にし、「pick up」と「airport」は具体的に探すべき情報を特定する助けになる。

 

③文字制限付き問題の注意点

  • IELTSでは「Not more than two words」や「One word only」といった文字制限が指定されることがある。
  • このルールを守らない回答は正答でも不正解とされるため、必ず問題文を読む際に注意する。

問題例 : 「ONE word only」

Question: Where will the next meeting be held?

正しい回答:

  • “Library”
  • 理由: 制限が「1単語」のため、「the library」や「library building」は不正解。

 

にゃんこ先生
問題演習をしながら、自分のミスの傾向を分析して同じ間違いを繰り返さないようにしよう!

 

本質的なリスニング力を鍛える勉強法と心構え

IELTSリスニング勉強法4ステップ

もちろん、肝心の答えが聞き取れなければ、全て大文字で描いても意味はない

ここでは、シンプルかつ英語力アップに直結する勉強法を紹介する。

  1. 問題を解く
  2. 音源を聞く
  3. スクリプトを読む
  4. ②/③を繰り返す

以上である。

 

ねこ君
・・・へ??

ねこ君
巷でよく聞く、ディクテーションとか、シャドウイングとか、そう言うやつはやらなくてもいいの??

にゃんこ先生
音読とか、ディクテーションとかの勉強法って、それを10回やって満足しちゃうみたいな傾向があると思う。

にゃんこ先生
けど、本来の目的は、聞いた英語を理解すること。

 

4ステップ勉強法の詳細

①問題を解く

IELTSの公式問題集又はIELTS中国問題を利用して問題を解こう。

IELTSのリスニングは比較的短く、合計4セクション30分程度のリスニングで、転記時間10分をもらえる。

毎日2セクション、または過去問1回分を勉強するのはどうだろうか。

 

②音源を聞く

①でミスがあった問題を中心に音源を聞こう。

目標は90%以上の理解。勉強を始めたばかりの人は、全ての問題でミスがあり、英語が宇宙語の様に思えると思う。

軽く1〜2回聞いて③に進もう。

 

にゃんこ先生
意味を理解することに重点を置こう。

 

③スクリプトを読む

②で挫折してはいけない。聞いてわからなければ、スクリプトを読めばいいじゃない。

スクリプトを読んで、文章を100%理解しよう。そして、②に戻ろう。

 

ねこ君
そんな簡単に「100%理解する」なんて言わないでよ!!読むこと自体が苦痛なんだよ!

にゃんこ先生
そういう人はKindleを活用することをオススメする。

にゃんこ先生
中国サイトのWEBページをKindleに送って、辞書機能を活用すると超時間節約できるよ。

にゃんこ先生
下記リンクの「(5) WEBページをKindleで」をチェック!!!

 

 

④ ②/③を繰り返す

②、③を繰り返して行うことで、自分の聞き取れない部分/聞いて理解できない部分を洗い出そう。

そして、その苦手部分だけにフォーカスして音源を聞き倒そう。

 

1日ですべて理解できる様になる必要なんてない。次の日、来週、来月、時間を置いてまた聞いて、理解度を少しづつ深めよう。

わからなければスクリプトを確認して意味を理解しよう。そして、また音源を聞こう。完璧に理解したと思った音源も、継続的に聞くことをお勧めする。

 

リスニング力を最大化するコツ

本質的なリスニング力を伸ばすため、日常生活の中でリスニング練習を組み込むことが重要だ。

以下のポイントを押さえて、リスニング力を最大化しよう。

 

頻度を増やし、短時間のセッションを繰り返す

長時間のリスニング練習を行うよりも、短時間のセッションを頻繁に繰り返す方が効果的である。

隙間時間を活用し、日常生活にリスニングを自然に取り入れる工夫をしよう。

場面活用方法
通勤時間電車やバスの中でリスニング音源を再生する。
お風呂防水スピーカーを使い、シャワー中でもリスニング可能にする。
家事中洗い物や掃除をしながら英語の音源を聞く。
ストレッチや運動中ゆったりした運動をしながら英語のフレーズを耳に入れる。

 

にゃんこ先生
1回の時間は短くても大丈夫。何度も繰り返して英語に触れる頻度を増やすことがコツだよ。

 

ワイヤレススピーカーで生活の中に英語を取り入れる

ねこ君
けどさー、お風呂の中とか、家の中ってなかなか隙間時間活用できないんだよね。

ねこ君
携帯のスピーカーって音小さいし、イヤフォンもPCも家では持ち歩かないよ。

ねこ君
第一、お風呂じゃ携帯壊れるよ。

にゃんこ先生
言い訳考えるのだけは得意だよね、ねこ君。

 

意思の弱いあなたにおすすめするのは防水ワイヤレススピーカー

防水対応のワイヤレススピーカーを活用すれば、家中どこでも手軽にリスニング練習ができる。

特にお風呂やキッチンなど、スマホやイヤホンが使いづらい場面で役立つ。

場所活用方法
お風呂防水スピーカーをシャワールームに設置し、リラックスしながら英語音声を聞く。
キッチン料理中や洗い物中にポッドキャストやリスニング音源を再生する。
リビングソファでくつろぎながら英語の映画やインタビューをスピーカーで流す。
にゃんこ先生
ねこ君、これでいつでもどこでも風呂の中でも、大音量でリスニング力を鍛えられるよ♪

 

IELTSリスニング対策3つのTIPS

1パッセージあたりのミスを把握

正答数バンドスコアミスの数
39–409.00–1問
37–388.52–3問
35–368.04–5問
32–347.56–8問
30–317.09–10問
26–296.511–14問
23–256.015–17問
18–225.518–22問
16–175.023–24問
13–154.525–27問
10–124.028–30問

IELTSリスニングの目標点に対して、1パッセージあたり何問間違えられるのかを把握しておくことが重要。

例えば、バンドスコア8.0を目標とする場合、1パッセージあたりのミスは1~2問、7,0を目標とする場合、1パッセージあたりのミスは2~3問が目安となる。

この場合、難易度が低いパート1や2で正答率を上げ、パート3や4で間違えられる数を寄せることも戦略としては重要だ。

 

間違えて良い問題数を把握することにより、パート別に勉強をしていても、現時点の実力と、目標スコアまでの距離を把握しやすくなる。

スコアの決まり方については、こちらの記事を参考にして欲しい。

 

 

予測力を鍛えて集中力を上げる

音声を聞く前に、答えを予測する力を養うことで、効率的なリスニングが可能になる。

予測力を鍛えるには以下の方法が有効だ。

予測テクニック具体例
文法的予測前置詞の後に名詞が来る、主語の後に動詞が続くなど、基本的な文法ルールを活用する。
ロジカルな推測文脈から必要な情報を推測し、どのような回答が適切かを考える。
選択肢の絞り込み問題文や選択肢を分析し、不適切な回答を事前に排除して効率的に答えを導き出す。

具体例

質問: “After the exam, Marcus scheduled a meeting with ______.”

予測: 「with」という前置詞の後には名詞が来るため、人名や役職に注意を払う。「exam」と「meeting」という文脈から、教育関連の人物(例: tutor)が答えになる可能性が高い。

 

次に出る問題を見越した準備

音声中にも次の問題を意識することで、効率的に答えを導き出せる。本番での実践例を以下に示す。

準備のステップ具体的な行動
キーワードを意識問題文に下線を引いたキーワード(Who, Where, Whatなど)を音声中に注意して聞く。
次の問題に目を通す現在の問題を解きつつ、次の問題の形式やキーワードを確認する。
時間配分を意識1問にこだわりすぎず、音声に合わせて問題を進めるタイミングを見極める。

質問文: “What is the purpose of Marcus’s meeting?”

次の問題に備えるため、音声中で「meeting」という単語が出たら注意を払いながら、次の問題文を確認。文脈を把握しやすくなる。

 

にゃんこ先生
この辺りの感覚は、「学んでできる」よりも「体で覚える」ことも必要。

 

TOEFLからIELTSに移行する方へ

TOEFL vs IELTS

IELTSのリスニング自体はTOEFLより簡単である。

講義よりも会話形式が多く、アカデミックな内容が少ないからだ。

しかし、問題形式はTOEFLよりややこしい。大文字や小文字の使い分けや、文章を読みながらリスニング、そして単純な選択式ではなく、多くの形式で問題が出題される。

過去問を10-20セットぐらい解き、問題形式に慣れるための演習をする必要がある。

 

TOEFLリスニングとの違い

比較項目IELTSリスニングTOEFLリスニング
形式4つのセクション(会話、モノローグ)主にアカデミックな講義や会話
内容日常生活や一般的なテーマ(例: 旅行の計画、電話での会話)アカデミックな内容(例: 科学や歴史の講義)
質問形式空欄補充、選択肢、マッチングなど多様主に選択肢問題
音声のアクセント英国、豪州、ニュージーランド、米国など多様な英語アクセント米国英語が中心
音声再生回数各セクションで音声は1回のみ再生各講義や会話も1回のみ再生
採点基準回答の正確性(スペルミスや文字制限のルールが厳しい)回答の選択肢が正しいかどうか

 

ねこ君
主な違いは質問形式とか回答の方法なんだね。TOEFLの4択問題に慣れてると、IELTSの問題形式は厄介に感じる。

 

問題形式への対応法

IELTSリスニングは問題形式が多岐にわたるため、それぞれに対応する具体的な対策が必要である。

問題形式特徴対応法
空欄補充指定された単語数(例: “One word only”)を超えると不正解。必ず文字数制限を確認し、簡潔な答えを心がける。
選択肢問題音声の内容に似たフレーズが選択肢に混ざることが多い。問題文を先に読み、キーワードをマークしてから音声を聞く。
マッチング選択肢をリスト形式で提示。音声中の情報を整理する必要がある。音声中の話題や単語に注意し、選択肢との関連性を素早く判断する。
地図や図表の完成視覚情報(例: 地図や図表)に基づいて正しい場所や情報を埋める形式。音声開始前に図表を確認し、場所や方向を表す言葉に注目する。

 

にゃんこ先生
TOEFLで90点ぐらいで100点になかなか届かない場合、IELTSに切り替えることで7.0は比較的簡単に取れることが多いよ!

 

終わりに

IELTSリスニングは、一見するとTOEFLより簡単に思えることもあるが、その多様な問題形式や採点基準を考えると、計画的な準備が不可欠だ。

重要なのは、日々の練習を継続し、自分の弱点を正確に把握して改善を重ねること。

焦らず、自分のペースで着実に進めてほしい。

 

にゃんこ先生
いくつかIELTS対策に役立つ記事をピックアップしたので、ついでにチェックしてみてね!
にゃんこ先生
最後に、当サイトではTOEFL・IELTS対策専門のオンラインコースも提供しているよ!英語対策でお悩みがあれば、遠慮なく連絡してね!

 

ねこ君
読んでくれてありがとう!!FacebookXのフォローもよろしくね!
にゃんこ先生
質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。
にゃんこ先生
海外の大学・大学院進学に役に立つメールマガジンに登録しよう!おすすめ記事やイベント情報をいち早くお知らせするよ。
地方から世界へ!海外大進学への道 ETS共催イベント

コメントを残す

名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です