【初めてのGMAT】GMATとは?よくある質問集

MBAイベント情報
情報収集中
ねこ君
GMAT、情報が多すぎて何から手をつければいいかわからないよ…。試験内容も新形式に変わったみたいだし…。
にゃんこ先生
確かに、試験内容や形式が変わったから戸惑うよね。でも、大丈夫!この記事でGMATの基本から最新情報、スコアアップのコツまでしっかり解説していくよ。
ねこ君
でも、やっぱり新形式の試験って難しいの?あと、MBA進学にはGMATが本当に必要なの?
にゃんこ先生
うん、確かにいろいろ気になることはあるよね。でもGMATの本質を理解して、正しい対策をすれば高得点は近づくよ!

MBA進学を目指す多くの日本人学生や若手社会人にとって、GMATは避けて通れない試験だ。

しかし、新形式「GMAT Focus Edition」が導入され、試験内容が簡潔化された一方で、受験者には正確な知識と戦略的な準備が求められるようになった。

「試験範囲が変わって不安…」「対策方法がわからない…」といった声も多い中、本記事では、GMATの基本情報からスコアアップの実践的なコツ、さらにGREとの違いまでを徹底解説。

初めて受験を検討している方から、スコアをさらに伸ばしたい方まで、ぜひチェックしてほしい。

目次

GMATについての基本情報

GMATとは何ですか?

GMAT(Graduate Management Admission Test)は、主にMBA(経営学修士)やビジネススクールへの入学審査で使用される試験である。

この試験では、論理的思考力、分析力、データ解釈力、読解力といったビジネスに必要なスキルを測定する。

世界中で2300以上のビジネススクールがGMATスコアを活用しており、受験者はこの試験を通じて自身の能力を証明できる。

 

CAT(コンピュータ適応型試験)とは何ですか?

GMATは、CAT(Computer Adaptive Test)形式を採用している試験である。この形式では、受験者の解答に応じて問題の難易度が変化する。

  • 仕組み: 試験は中程度の難易度から始まり、正解が続くと難易度が上がり、不正解が続くと難易度が下がる。
  • 特徴: 問題の難易度がスコアに直接影響するため、すべての受験者が異なる問題に挑むことになる。

この仕組みにより、限られた問題数で受験者の能力を的確に測定できるのが特徴である。

 

にゃんこ先生
GMATでは、問題の難易度が解答に応じて変わるから、焦らず目の前の問題に集中することが大事なんだよ!

 

GMATの満点は何点で、どうやって採点されますか?

GMATの総合スコアは、最新のGMAT Focus Editionでは205点から805点の範囲で、10点刻みで算出される。

各スコアの下一桁が「5」で終わるのは、従来のスコア(200~800点)と区別しやすくするためである。

総合スコアは、以下の3つのセクションの得点を基に計算され、各セクションのスコア範囲は60点から90点である。

  • Quantitative Reasoning(数学的推論)
  • Verbal Reasoning(言語的推論)
  • Data Insights(データ解析)

各セクションのスコアは均等に総合スコアに反映される。

なお、Analytical Writing Assessment(AWA)は新形式のGMATでは廃止されている。

 

ねこ君
データ解析とか聞くと難しそうだけど、どんな問題が出るのかな?
にゃんこ先生
表やグラフを読み解いて結論を出す問題が中心。練習すれば得点源にできるよ!

 

GMATのスコアは何年間有効ですか?

GMATスコアは試験日から5年間有効である。

この期間中であれば、任意のタイミングでスコアを使用して志望校に提出できる。

 

GMATは何回受験することができますか?

GMATは以下の規定の範囲内で受験が可能である。

  • 16日後以降の再受験: 受験から16日以上空ける必要がある。
  • 年間の受験回数: 1年間に5回まで受験できる。

 

どの学校がGMATのスコアを入学審査に使っていますか?

GMATスコアは、2300以上のビジネススクール、7000を超えるプログラムで採用されている。

これには、ハーバードやスタンフォードなどのトップMBAプログラムも含まれる。

具体的な学校リストは、GMAC(Graduate Management Admission Council)の公式ウェブサイトで確認可能である。

 

GMATの受験料はいくらですか?

GMATの受験料は、試験の形式によって異なる。

試験会場での受験の場合、受験料は275ドルであり、オンライン受験の場合は300ドルである。

なお、試験日程の変更やキャンセルには以下の手数料がかかる。

  • 試験日の変更:
    • 試験日の8日以上前: 60ドル
    • 試験日の7日以内: 275ドル(全額)
  • キャンセル:
    • 試験日の8日以上前: 80ドルが返金される
    • 試験日の7日以内: 返金なし

追加のスコアレポート送付(1校あたり35ドル)や、キャンセルしたスコアの復活(50ドル)などのオプション料金もある。

詳細はGMAT公式サイトで確認するのが良い。

 

GMATの試験内容について

GMATではどんなスキルがテストされますか?

GMATは、ビジネススクールで必要とされる以下のスキルを評価する試験である。

  1. 分析的思考力: 複雑な問題を分解して解決する能力を評価する。
  2. 言語的推論力: 英語の文章を読解し、論理的に分析する力を問う。
  3. 数学的推論力: 算数、代数、幾何、統計を用いて、問題を解決する能力を測定する。
  4. データ解析力: グラフや表などのデータを解釈し、論理的な結論を導き出すスキルを評価する。

これらのスキルは、ビジネススクールの授業や、将来のリーダーとしての意思決定に必要不可欠な能力である。

GMATのオフィシャルサイトのサンプル問題をやってみよう。

 

GMATの問題形式にはどのようなものがありますか?

GMATは以下の3つのセクションで構成されている。

なお、2023年より導入された「GMAT Focus Edition」では、試験内容が簡潔化され、旧形式のAWA(分析ライティング)が廃止された。

セクション内容問題数スコア範囲
Quantitative Reasoning数学的推論力を測定する問題(代数、算数、統計など)。21問60~90点
Verbal Reasoning言語的推論力を測定する問題(読解、論理推論、文法修正)。23問60~90点
Data Insightsデータセットを解析し、複数のデータソースを統合して論理的な結論を導く問題。20問60~90点

Quantitative Reasoningでは、基本的な計算力やデータ分析力が問われる一方、Verbal Reasoningでは文章全体の主旨を理解し、正確に論理を組み立てる力が求められる。

また、新設されたData Insightsセクションでは、グラフや表を正確に解析する能力が試される。

 

GMATの試験や問題の出題順を選べるのですか?

GMATでは、試験の出題順を以下の3つのパターンから選ぶことができる。

受験開始時に試験順序を選択可能であるため、自分にとって最も効率的に解答できる順序を選ぶことが推奨される。

  1. Option 1: Quantitative → Verbal → Data Insights
  2. Option 2: Verbal → Quantitative → Data Insights
  3. Option 3: Data Insights → Verbal → Quantitative

出題順を選択できることで、得意分野を先に解くか、苦手分野を先に終わらせるかといった戦略的な試験運びが可能となる。

模試で試し、自分に最適な順序を見つけることが重要である。

 

GMATの予約やキャンセルについて

GMATをどのように予約すればよいですか?

GMATの予約は、公式ウェブサイト mba.com から行うことができる。

以下の手順を参考にすると良い。

  • アカウント作成

公式サイトでアカウントを作成し、基本情報(氏名、生年月日、連絡先など)を登録する。

  • 試験会場と日程の選択

マイアカウントにログイン後、「Schedule Your Exam」ページから試験会場と希望日程を選択する。

日本国内では、東京、大阪、名古屋、福岡の会場が選べる。

  • 受験料の支払い

クレジットカードやPayPalで受験料(275ドル)を支払う。

  • 確認メールの受信

予約が完了すると、登録したメールアドレスに確認メールが届く。このメールには試験日や会場の詳細が記載されているので、当日まで保管しておこう。

 

試験日をキャンセルしたり変更することはできますか?

GMATの試験日程の変更やキャンセルは、以下の条件で可能である。

いずれも mba.com のアカウントから手続きを行う。

  • 変更手数料
    • 試験日の7日前まで: 60ドル
    • 試験日直前(7日以内): 受験料全額(275ドル)が必要
  • キャンセル手数料
    • 試験日の7日前まで: 受験料のうち80ドルが返金される
    • 試験日直前(7日以内): 返金なし

キャンセルや変更を行う際には、試験日程の空き状況に注意が必要だ。

 

試験当日の流れと準備

試験日に持参すべきものは何ですか?

GMAT受験の際に必須の持ち物は以下の通りである。

  1. 有効な身分証明書
    • 日本国内では、有効なパスポートが必要である(氏名、生年月日、顔写真が一致していること)。
    • マイナンバーカードや運転免許証は使用できない。
  2. 試験確認メールのコピー(任意)
    電子データでも問題ないが、念のため印刷したものを持参しておくと安心だ。
  3. 軽食や飲み物
    • 試験中の休憩時間にロッカーから取り出して摂取できる。水分補給やエネルギー補給のために準備しておこう。
  4. メガネやコンタクトレンズ(必要な場合)
    視力補助具が必要な場合は忘れずに持参する。

 

GMAT試験当日の流れを教えてください。

試験当日は以下の流れで進行する。

  1. 受付手続き
    • 試験会場に到着したら、受付で身分証明書を提示し、登録を行う。
    • 受付後にロッカーが割り当てられるため、持ち込み禁止の所持品(バッグ、携帯電話など)をロッカーに預ける。
  2. 試験準備
    • 試験室に案内され、試験用PCが設置された席に着席する。
    • スクラッチパッド(試験用ノート)とペンが配布される。
  3. 試験開始
    • 試験順序を選択し、各セクションを受験する。
    • 各セクション終了後、解答の見直しが可能である(最大3問まで修正可)。
  4. 休憩時間
    • 8分間のオプショナル休憩が2回設定されている(セクション間)。
  5. 試験終了とスコア表示
    • 試験終了後、トータルスコアが画面に表示される。
    • 試験センターでスコアレポートを受け取る。

 

GMATのスコアに関する疑問

受験後、スコアはどれくらいで手に入りますか?

GMATのスコアは以下のタイミングで確認できる。

  • 試験直後:
    • 試験終了後、トータルスコア(Quantitative Reasoning、Verbal Reasoning、Data Insightsの合計)をその場で確認できる。
  • 公式スコアレポート:
    • 試験後、約7日以内に公式スコアレポートがオンラインで確認可能。

 

ねこ君
パーセンタイルって何?スコアとどう違うの?
にゃんこ先生
簡単に言うと、パーセンタイルは自分のスコアが全体のどの位置にいるかを表しているんだよ!例えば75%なら、全受験者の上位25%に入っているってことだね。

 

スコアの読み方を教えてください。

GMATのスコアレポートは以下の要素で構成される。

項目スコア範囲説明
トータルスコア200〜800点QuantitativeとVerbalのスコアを基に計算。MBA出願に最も重要な指標。
Quantitative Reasoning60〜90点数学的推論能力を評価。上位50%のスコアは通常約70点以上。
Verbal Reasoning60〜90点言語的推論能力を評価。読解、文法、論理力を測定。
Data Insights60〜90点データ解析能力を評価。新形式で導入されたセクション。

パーセンタイルランク: 各セクションのスコアはパーセンタイルで表示され、全受験者の中で自分がどの位置にいるかを示す。例えば、パーセンタイル75%なら、上位25%に入っていることを意味する。

 

スコアをキャンセルすることは可能ですか?

GMATのスコアは試験終了後にキャンセル可能である。

  • 試験直後のキャンセル: 試験終了後、スコアが表示された際にキャンセルボタンを押せば、無料でキャンセルできる。
  • 試験後72時間以内: 試験後72時間以内であれば、公式サイトから25ドルでキャンセル可能。
  • 72時間以降: スコアのキャンセルはできない。

キャンセルされたスコアは、スコアレポートには記載されず、志望校にも送信されない。

ただし、自分のスコア履歴には「C(キャンセル)」として記録される。

 

キャンセルしたスコアを復活させることはできますか?

キャンセルしたスコアは以下の条件で復活可能である。

  • 復活の条件: 試験日から5年以内に限り、50ドルの手数料で復活できる。
  • 復活後のスコア送信: 復活したスコアは、試験当日に指定した学校に自動的に送信される。追加送信が必要な場合は別途35ドルの手数料がかかる。

 

学校にスコアを送るにはどうすればよいですか?

試験結果を学校に送信する方法は以下の通りである。

  • 試験当日に5校まで指定

試験日当日、無料でスコア送信先の学校を最大5校まで指定できる。これらの学校には公式スコアレポートが送信される。

  • 追加送信が必要な場合

試験後、追加でスコアを送信したい場合、1校につき35ドルの手数料で送信可能。公式サイトから手続きできる。

追加送信の際には、受験日やスコアの有効期限を確認しておくこと。スコア送信後の取り消しはできないため、送信先を慎重に選ぶべきである。

 

GMATの目標スコアについて

GMATで必要なスコアはどのくらいですか?

GMATの必要スコアは志望する学校やプログラムによって異なるが、多くのトップMBAプログラムでは 700点以上 が目安とされる。

  • トップスクール(ハーバード、スタンフォードなど): 平均スコアは 730点前後
  • 上位校(INSEAD、ロンドンビジネススクールなど): 平均スコアは 680~720点
  • その他の学校: 平均スコアは 600~650点 でも十分とされる場合が多い。

志望校の公式ウェブサイトで合格者の平均スコアを確認し、自分の目標を設定するのが良い。

 

GMATで高得点を目指すべき理由はありますか?

高得点は、以下の理由から重要とされる。

奨学金の可能性を広げる:多くの学校では、GMATスコアが高い受験者を奨学金の候補として優先する。

入学審査でのアピール:エッセイや面接での評価も重要だが、スコアが高いほど学力の証明としてプラスになる。

競争の激しいプログラムで有利:志望校が人気校の場合、高スコアが選考通過の基準になることがある。

ただし、スコアだけに固執せず、エッセイやリーダーシップ経験もバランスよくアピールすることが大切である。

 

志望校の平均スコアより低くても合格できますか?

志望校の平均スコアより低い場合でも、他の出願要素を強化することで合格の可能性は十分にある。

MBA入学審査では、GMATスコアだけでなく、候補者の総合的な能力や特性が重視されるからだ。

例えば、トップスクールでは平均スコアが730点前後であっても、650点台やそれ以下のスコアで合格しているケースもある。

スコアを補完するため、特に以下のポイントが重要である。

  • エッセイや推薦状の内容: 自身の志望動機や将来のビジョンを明確にし、熱意をアピールすることが求められる。また、推薦状では実績やリーダーシップ能力を具体的に記載してもらうと良い。
  • 職務経験: ビジネススクールでは、実務経験がスコアを補う大きな要素となる。リーダーシップを発揮した経験や成果を具体的に示すことが重要である。
  • 面接のパフォーマンス: 面接での印象が良ければ、スコアが不足していても合格する可能性が高まる。志望校で何を学び、どのように貢献できるかを的確に伝えることが必要だ。

 

ねこ君
スコアが目標に届いていないけど、もう再受験する時間がないよ…。
にゃんこ先生
大丈夫!スコアだけがすべてじゃない。志望校のアドミッションポリシーをよく読んで、自分の強みをどうアピールするか戦略を練ろう。

 

GMATの対策と勉強法

ねこ君
GMAT本番不安すぎる。。勉強はしっかりしたつもりだけど、本番で実力発揮できるかなぁ。。
にゃんこ先生
実力が付いていても、本番で緊張しすぎて思ったように行かないことあるよね。
にゃんこ先生
そういう時は、本試験で夢のスコアをとった自分を想像してみよう♪
にゃんこ先生
ていうのは半分冗談で、対策のためにできることは勉強以外にもまだたくさんある。
にゃんこ先生
ここでは、直接GMATの学習・勉強とは関係していないけど、きっとスコアをあげることに役立つヒントを紹介したい。自分に適用できる、納得感のあるものを積極的に取り入れてみよう。

 

 

模試はどのように活用すべきですか?

模試は本試験の環境に慣れるために非常に重要である。

模試を受ける際は、全セクションを通して実施することが基本だ。

特に新形式のGMATでは、QuantitativeやData Insightsセクションがより比重を持つため、重点的に練習する必要がある。

時間配分を意識しつつ、間違えた問題の復習に時間をかけ、同じミスを繰り返さないようにすることがポイントだ。

公式模試は本試験に最も近い形式で出題されるため、優先的に利用しよう。

 

にゃんこ先生
どんな模試があるの?という情報はこちらに乗っている。公式のPrep以外にも無料でできる模試はたくさんある。
にゃんこ先生
模試は本番形式で解くことが大事!試験の時間配分や疲労感を事前に体験しておこう。

 

長時間の試験に向けた勉強方法は?

GMATは長時間の集中力が求められるため、1〜2時間の勉強後に8分間の休憩を挟むセットを練習に取り入れると良い。

特に週末の学習では、これを複数回行うことで試験当日に向けたスタミナを養うことができる。

本番形式の勉強を意識し、模試や長時間の問題演習を通じて、集中力の持続を鍛えることが重要だ。

 

にゃんこ先生
本試験の流れがわかっていない人は、こちらの記事を見てみることをおすすめする。

 

当日のメモ用スクラッチパッドの使い方を教えてください。

当日に配られるスクラッチパッドの使い方を知り、最大限使いこなせるように準備しておこう。

知らない人も多いかと思うが、試験当時には紙と鉛筆を使うことができないのだ。GMATはScratch Padと呼ばれるプラスチック製のボードと水星のペンを受験生に配布する。

事前に購入して使って見ることをオススメしたい。ちなみに、本番中に配られるボードの色は黄色の場合と白の場合がある。

 

GMAT 試験中のボードノート GMAT 本試験の水性ペン

 

本試験で使われるモニターに慣れる方法はありますか?

GMATの模試を練習する際に、ノートパソコンを使って練習をしていると、本試験のモニターのサイズや位置が全く異なり、練習通りの実力が発揮できなくなる可能性がある。

本試験で使うPCはデスクトップパソコンであり、モニターのサイズも少し大きめだ。

ノートパソコンと比べると画面の位置がが若干高く、指を使って選択肢を隠したり、指で文章を指しながら読むといったことは難しい。

また、モニターの高さや位置を調整し、目線の高さに合わせて練習することで、当日違和感なく取り組める。

 

試験日程や時間帯はどう選ぶべきですか?

試験日程と時間帯の選択はスコアにも影響を与える重要なポイントである。

自分が最も集中できる時間帯を選び、試験直前に十分な休息が取れる日程を設定すると良い。

試験前の数週間で、同じ時間帯に模試を行うことで、体内時計を調整しておくと本番での集中力が高まる。

 

金曜日や週末は人気の日程ではあるが、仕事とGMATどちらに優先順位を置くかどうかだ。

多くの人は仕事を休むのはよくないと感じ、できるだけ仕事に支障を及ばせたくないはずだ。

ここで、仕事のことは一旦忘れ、どの時間で自分の脳が最大限働くのか考えてみよう。

本調子になれないスケジュールを取って、再度GMATを受ける羽目になるよりは良いはずだ。

一度試験を予約したら、同じ日の同じ時間、少なくとも違う日の同じ時間に本番同様に模試を受けることをおすすめする。

 

試験会場の下見は必要ですか?

初めてGMATを受験するのであれば、できる限り、テストセンターに一度訪れ、駅からの道のりや家からかかる時間を確認しておくと良い。

そうすることで、遅刻をする等の余計な心配をする必要がなくなる。

また、試験会場のすぐそばにコンビニはあるのか?ない場合はどこで栄養補給の水やチョコレートを買うのかも計画しておくことができる。

テストセンターのビルに入り、トイレの位置や受付を確認するのも良いだろう。

もし勇気があれば、受付の人と話し、テスト会場の中を覗かせてもらうこともできるはずだ。

 

試験当日に食べるものや飲み物の準備は必要ですか?

試験当日の飲食は集中力や体調に影響するため、軽食としてバナナやナッツ、飲み物は水やスポーツドリンクを準備することが重要である。

模試の際に同じ食事を試し、体調や集中力への影響を確認しておくと、本番での安心感が得られる。

糖分の取りすぎを避け、試験中に眠気やだるさが出ないよう調整することも大切だ。

 

GMAT本番のパフォーマンス向上のコツ

試験中や勉強中に耳栓を使うべきですか?

これは結構大事なことだ。試験会場にはたくさんの人(10数名)が一つの部屋で汗水を流しているのだ!

GMATでは、本試験前に耳栓がもらえる。しかし、普段から耳栓を使って勉強しないと、いきなりつけた耳栓に違和感を感じて集中できなくなる可能性もあるだろう。

そのため、耳栓を購入して勉強中や模試の際につけ、耳栓をつける感覚に慣れるようにしよう。

 

にゃんこ先生
本試験で配られる耳栓は3Mのオレンジ色の耳栓だったはず。
M3 耳栓

 

試験中の休憩時間はどう過ごせばよいですか?

休憩時間は集中力を回復させる大切な時間だ。

トイレに行く、水分を補給する、軽いストレッチを行うなど、体と頭をリフレッシュさせる行動を取り入れると良い。

甘いものを摂取する場合は、エネルギー補給に適した量を心がけよう。試験に集中できる状態を保つことが大切だ。

 

前のセクションでの結果を気にしない方法は?

試験中に前のセクションの出来を気にすると、次のセクションに集中できなくなる。

試験は目の前の問題に集中し、過去を振り返らないことが大切。

CAT(コンピュータ適応型試験)では、問題の難易度が変わるため、自分の感覚だけでスコアを予測するのは不可能である。

深呼吸をして意識を切り替えよう。

 

ねこ君
Quantの途中で間違えた気がする…。次のセクションに集中できるかな…。
にゃんこ先生
大丈夫!CAT試験は過去の解答には戻れない仕組みだから、目の前の問題に集中するのが一番の得策だよ。
にゃんこ先生
試験中は「今のセクションがベストスコアになる!」くらいの気持ちで臨むのがコツだね。

 

Verbalセクションの最後の数問を正確に解くにはどうすれば良いですか?

もう疲れたって?早く試験のスコアが見たい?ランダムクリックがしたい・・?Verbalでは陥る症状だ。

試験終盤は疲労が溜まりやすいが、最後の数問がスコアに大きく影響する可能性があるため、慎重に解答することが重要である。

もし、高得点が獲得したいのであれば、全ての問題はスコアを上昇させるためのチャンスになる。

もし、最後の5問を連続して正解できれば、50点から100点の得点の差は出るはずだ。

時間が許す限り、最後の1問まで慎重に正解を取りに行こう。

 

時間切れの際、山勘で答えるべきですか?

すべての問題に答えることがGMATでは必須だ。

未回答の問題がある場合、大きなペナルティを受けるため、時間が足りなくなった場合でもランダムに答えを選択することが推奨される。

残り2分で、5、6問未回答の問題があった場合、空白にして時間制限になるよりも、とにかく全て答えることは理にかなっている。

全ての問題をランダムでも良いからクリックした方が、時間切れになってしまうよりも高いスコアが出るのは間違いない。

セクションの最終段階では、ほぼ受験者のスコアは固まっているため、間違えることによるペナルティは、セクションの最後にいくにつれ小さくなっていく。

 

山勘で選ぶときのコツはありますか?

山勘で答える場合は、一貫して同じアルファベットを選ぶと良い。

これにより、選択肢が正解となる確率を高めることができる。

いくつかの選択肢を消去できた場合は、残った選択肢の中から選ぶのがベストだ。

普段から模試で同じ戦略を練習しておくと、本番で迷わず対応できる。

もちろん、いくつかの選択肢を消去していた場合は、残った選択肢から異なるアルファベットを選ぶのは問題ない。

 

携帯電話の取り扱いで気をつけるべきことは?

試験会場では携帯電話はロッカーに保管する必要がある。

試験中に携帯を使用すると、試験無効や受験資格停止といった重大なペナルティを受ける可能性があるため、電源を完全に切っておくことが必須だ。

また、休憩時間にも携帯を確認するのは避けるべきである。

受験料の250ドルを失うだけでなく、スコアが無効になり次回の試験を再度受ける羽目になる

 

試験で成功をイメージすることに効果はありますか?

これは世界レベルのアスリートや音楽家によってよく使われるテクニックだ。目をつぶって、成功した自分を思い描く。

全ての問題を正しく答え、自分の知っている問題に出会い、目標スコアを達成し、テストセンターを出た後、友達、家族、お世話になった人に結果を伝える。

バカのように思うかもしれないが、このような成功を心に思い浮かべることは心理的に働き、自信と冴えた頭を育むことに繋がる。

欲しかったスコアを手に入れ、ガッツポーズをしてGMATにさよならをする自分をイメージしよう。

 

GMATとGREの違い

MBA進学にはGMATが必須ですか?

MBAプログラムへの進学には、必ずしもGMATが必要というわけではない。

多くのビジネススクールはGMATスコアを主要な入学基準としているが、最近ではGREスコアを受け入れる学校も増えている

ハーバードやスタンフォードを含むトップMBAプログラムでも、GREスコアが受理されることが一般的になってきた。

 

ただし、どちらの試験を受けるかは以下の要因を考慮して決めると良い。

  • 志望校がGREも受け入れているか。
  • 自分の強みやスキルセット(GMATは論理的思考やデータ解析を重視、GREは語彙力と広範なリーディング力が問われる)。
  • 将来的にMBA以外の進学オプションも検討している場合、GREが有利となることもある。

 

にゃんこ先生
数学が苦手ならGRE、語彙力に自信がないならGMATを選ぶといいかもね。自分の得意分野を考えて判断しよう!

 

GMATとGRE、どちらの試験が簡単ですか?

GMATとGREのどちらが簡単かは、受験者の得意分野やバックグラウンドに大きく依存する

以下に、両試験の特徴を簡単に比較した。

項目GMATGRE
目的MBAプログラム専用MBA以外の大学院プログラムも対象
試験形式コンピュータ適応型試験(CAT)固定されたセクション制
数学の難易度高度なデータ解析や論理力を問う問題が多い基本的な数学スキルが中心
語彙力実用的なビジネス英語が中心高度で学術的な語彙が多数出題される
試験セクションVerbal、Quantitative、Data InsightsVerbal、Quantitative、Analytical Writing
使用される場面MBA志望者に特化幅広い大学院プログラム

GMATが向いている人:

  • データ解析やロジカルシンキングが得意。
  • MBAプログラムに特化したスコアを提出したい。
  • ビジネス関連の問題形式に対応しやすい。

GREが向いている人:

  • 語彙力やリーディング力に自信がある。
  • MBA以外の進学先も視野に入れている。
  • 幅広い学術分野の知識を持っている。

 

参考記事

どっちを受けるべき?GRE、GMAT徹底比較

今から始めるGRE対策 テスト概要とスコアの決まり方

 

にゃんこ先生
最後に、当サイトでは海外大学・大学院進学のサポートやTOEFL・IELTS対策専門のオンラインコースも提供しているよ!!留学準備や出願でお悩みの方は、遠慮なく連絡してね!

 

ねこ君
読んでくれてありがとう!!FacebookXのフォローもよろしくね!
にゃんこ先生
質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。
にゃんこ先生
海外の大学・大学院進学に役に立つメールマガジンに登録しよう!おすすめ記事やイベント情報をいち早くお知らせするよ。
地方から世界へ!海外大進学への道 ETS共催イベント

6 件のコメント

  • 質問がございます。GMATを2018年の9月に一度受けまして、当日会場でスコアキャンセルをしました。会場でテスト結果の紙をもらえると思っていましたが、もらえませんでした。これはもらえないのが普通なのでしょうか?(色々な人のブログにはもらえるという情報もあったりします。昔の話でしょうか。)
    もう一点、AWAのスコアは会場でキャンセルしてしまうと復活しない限りわからないままになってしまうのでしょうか?(Enhance Reportにも含まれないので)

    変な質問で申し訳ないのですが、教えていただけると幸いです。

    • コメントありがとう。
      スコアキャンセルしたら、紙のスコアレポートはもらえないことだよ。下記公式サイトの情報を確認してね!
      https://www.mba.com/exams/gmat/after-the-exam/gmat-scores-and-score-reports/cancelling-reinstating-gmat-score
      What happens when you cancel your scores?
      Your scores will not be sent to any of the schools you selected.
      You will not receive a printed copy of your unofficial scores at the test center.
      You will not be able to access your official score report.

      最後の段落にある通り、キャンセルするとオフィシャルレポートはもらえないから、AWAはスコアは確認できなくなる。もちろん、復活すると見れるようになるけどね。

  • こんにちは!

    スコア送信先の大学を最大で5校指定するとの記載がありますが、
    まだ受験先も決まっておらず、数年後にアプライしたい場合は、大学名を書かなくても良いのでしょうか?

    もしMBAを受験する際に、余裕を持てるように今のうちにGMATを取得したいと思っております。

    よろしくお願い申し上げます。

    • こんにちは!受験予定の大学先を記載すると、その大学にGMATのスコアが自動・無料で送れるんだよね。
      ここで大学を選ばなくても良いけど、将来志望校にGMATのスコアを送付するのに、一つの学校につき35ドルかかるだけの違いだね!

  • こんにちは。一回スコアを受け入れたのちに、72時間以内にキャンセルした場合でも、追加料金を支払えば、スコアを復活させることはできるのでしょうか。

    よろしくお願い申し上げます。

    • 記事内にあったように「試験日以降4年11カ月以内ならば、キャンセルしたスコアを50ドルで復活させることができる。」
      試験センターでキャンセルしたスコアでも、72時間以内にキャンセルしたスコアでも一緒のようだね。

  • コメントを残す

    名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です