【カリフォルニア工科大学】偏差値・ランキングから留学方法まで

caltech 学校紹介
海外大学進学情報
情報収集中
ねこ君
おれ、最近科学・工学の分野に興味があるんだよね〜。
ねこ君
せっかく学ぶなら、超一流の大学で最先端かつ革新的なことが学びたい!
にゃんこ先生
それなら、カリフォルニア工科大学、通称Caltech(カルテック)はどうかな?
にゃんこ先生
カルテックはMITと並ぶ名門大学。挑戦する価値は大きいと思うな!

 

California Institute of Technology(カリフォルニア工科大学)、通称Caltech(カルテック)は、カリフォルニア州に位置するアメリカの私立大学。ロサンゼルス北東部の高級住宅街パサデナにキャンパスを構えています。

MIT(マサチューセッツ工科大学)と並び、科学・工学の分野における世界最高峰の大学「カリフォルニア工科大学」

トップ大学、最難関、優れた研究成果…誰しもが持つであろうそれらイメージは、理系の大学留学を目指す受験生にとり、どれも憧れの代名詞といっても過言ではりません。

 

世界中から優秀な頭脳を持つ奇才が集まる名門校「カリフォルニア工科大学」の合格率はわずか6%と狭き門。そんな超難関校ではどのような入学審査が行われているのでしょうか。

今回の記事では、そんなカリフォルニア工科大学についての基本情報や審査基準、入試対策などを詳しく解説。出願までの流れをきちんと把握し受験に備えていきましょう。

 

この記事の筆者Antieやや

タイ在住。語学力を生かし現地でボランティア活動を中心に毎日を過ごす。バンコクでインターナショナルスクールを卒業し、現在イギリスの大学で心理学とマーケティングを学ぶ息子あり。

監修者:ウメンシャン

日中英のトリリンガル・言語オタク。英語圏留学経験なしからIELTS8.0TOEFL104GRE322。コロンビア大学・ペンシルバニア大学・ニューヨーク大学・メルボルン大学教育大学院に合格実績を持つ。慶應義塾大学大学院卒。1児の母。

アメリカの名門校:カリフォルニア工科大学大学(Caltech)とは

カリフォルニア工科大学大学の基本情報と歴史

基本情報

カリフォルニア工科大学大学 ロゴ
にゃんこ先生
公式に使用されている略称は「Caltech」だよ!

 

歴史

カリフォルニア工科大学は、カリフォルニア州ロサンゼルスの北東に隣接するパサデナ市、ウースターブロックの土地を州から借り受け、1891年にAmos Gager Throop(エイモス・ゲーガー・スループ)によりTroop University(スループ大学)として設立。その年の11月に学生を受け入れ始め開学しました。

その後Throop Polytechnic Institute (1893-1912)に改名。次にThroop College of Technology (1913-1919)となり、1920年に現在のCalifornia Institute of Technologyとなりました。

 

かの有名な理論物理学者アインシュタインは、Caltechの客員教授として1931年から1933年までの冬学期に教鞭をとるなどCaltechにゆかりのある人物。

書籍、公表また未公表の資料や論文、講義や研究ノートなどを収集するプロジェクト「アインシュタイン論文プロジェクト(EPP)」の事務所は、1977年にプリンストン大学出版局(PUP)によりプリンストン大学で設立。

その後ボストン大学へ移り、2000年にはCaltechへと移転されています。

 

1907年に大学の評議会のメンバーとなった天文学者George Ellery Hale(ジョージ・エラリー・ヘール)により、工学と科学研究のための優れた教育機関を目指し大学改革が始まったCaltech。

優秀な学者を含む多くの人々の協力のもと、長い年月を経て教育、研究をリードする全米屈指のエリート名門大学となりました。

 

カルテックの特徴と学部紹介

特徴

カリフォルニア工科大学大学 ロゴ

Caltechのあるパサデナエリアは、NASAの無人探査機等の研究開発および運用に関わる研究所「ジェット推進研究所」や、アメリカ西海岸で有名な美術大学「アートセンター・カレッジ・オブ・デザイン」など、多くの科学・芸術分野の教育機関、研究所がある街として知られています。

 

Caltechの特徴としてまず挙げられることが大学の規模です。

学部と大学院を合わせても学生数が約2000人あまり、また教授の数は300人と小規模。

学生と教授の数の比率が3:1と最も低い大学の1つとなっています。

 

Caltechの使命は、

to expand human knowledge and benefit society through research integrated with education. We investigate the most challenging, fundamental programs in science and technology in a singularly collegial, interdisciplinary atmosphere, while education outstanding students to become creative members of society

Caltech at a Glance: Mission より引用

とあり、世界中から集まる優れた頭脳を持つ学生たちと切磋琢磨できる環境に身を置くことで将来を担う「次世代のリーダー」、また急速に環境が変化する社会においても「活躍できる人材」の育成を目指しています。

 

Caltechの全ての学部生は、大学が指定する寮に滞在する仕組みになっています。学生は毎年11の異なる寮の中から自分の寮を選択し学生生活を送ることとなります。

Caltechが提供している住まいに関するページによると、大学側が住居を単なる住む場所として捉えているのではなく教育環境として捉えていると明記。

綿密で協調的な生活、学習環境の提供を目的としています。

 

にゃんこ先生
今流行りのピア・ラーニングを日常生活を通して体験できるんだね!

 

学部

カリフォルニア工科大学 学部

Caltechは、科学や工学といった分野で世界トップクラスの大学。中でも工学は多くの卒業生が専攻していた人気分野となっています。

Caltechは理系というイメージが先行しますが、ビジネスや経済、歴史や哲学、言語などを学べる学部/プログラムも提供。

6つの各学部では幅広い分野の専攻またはダブルメジャーとして副専攻を選択することが可能です。

  • Division of Biology and Biological Engineering(生物学学部、バイオエンジニアリング学部
  • Division of Chemistry and Chemical Engineering(化学部、ケミカルエンジニアリング学部)
  • Division of Engineering and Applied Science(工学部、応用科学部)
  • Division of Geological and Planetary Sciences(地学部、惑星科学部)
  • Division of the Humanities and Social Sciences(人文学部、社会科学部)
  • Division of Physics, Mathematics and Astronomy(物理学部、数学部、天文学部)

 

Caltechでは、深い専門知識を身に付けるためには基礎知識が重要と考えており、1年目にはCore Curriculum(コアコアカリキュラム)を受講

数学、物理学、化学、生物学を含む理化学分野はもちろん、歴史、哲学などから心理学、経済までと幅広い人文社会科学の分野での単位取得が義務付けられています。

Caltech 授業の進め方 まとめ

 

ほとんどの学生は1年目の終わりまでに専攻を選択。2年目で専攻に沿った授業を履修し、その後3、4年目には専攻に関した専門性の高い分野を集中的に学びます。

コアカリキュラムの科目についての詳細はCaltech Core Curriculumをご参照ください。

また、ダブルメジャーについては各学部のホームページで確認することができます。

 

世界大学ランキングでの評価

世界大学ランキング ロゴ

アメリカの大学の規模は、カリフォルニア州立大学群のようなマンモス大学から、学生数が500~3,000人ほどのリベラルアーツカレッジと呼ばれる小規模な私立大学までとさまざま。

大学の規模は、留学先を決める際に検討したい大切な項目の1つでもあります。

 

Caltechは先に述べた通り、学部生、大学院生を合わせても約2,200名ほどの小規模大学

規模は小さいながらも、科学とテクノロジー分野の教育と研究に力を入れ、理工系の総合大学として高い評価を受け続けている名門校です。

 

そんなCaltechの名声の一因は、アメリカ国内だけではなく世界中から科学・工学分野に長けている学生が集まるという「少数精鋭教育」「厳しい入学条件」

Caltech公式サイトのClass Profileによると、2020年度入学(Class of 2024)の新入生の数はわずか244名。この数字が毎年大きく変動することがありません。

また、受験者は8,008人であることから、いかに入学するのが難しいかが伺えます。

 

入学するのが非常に困難な全米屈指の超難関校であるということは、単なる合格率からではなく、この数字を見ることで理解できることでしょう。

以下は、イギリスの教育専門誌Times Higher Educationが毎年発表している大学および学部別(工学部)の世界ランキングです。

 

THE World University Rankings 2022

Overall

世界ランキング大学名
1オックスフォード大学イギリス
2カリフォルニア工科大学アメリカ
3ハーバード大学アメリカ
4スタンフォード大学アメリカ
5ケンブリッジ大学イギリス
6マサチューセッツ工科大学アメリカ
7カリフォルニア大学バークレー校アメリカ
8プリンストン大学アメリカ
9イェール大学アメリカ
10シカゴ大学アメリカ

※ 11位以下のランキングについてはTHE World University Rankings 2022を参照

 

Subject: Engineering

学部別(工学部)世界ランキング大学名
1ハーバード大学アメリカ
2スタンフォード大学アメリカ
3カリフォルニア大学バークレーアメリカ
4マサチューセッツ工科大学アメリカ
5ケンブリッジ大学イギリス
6オックスフォード大学イギリス
7プリンストン大学アメリカ
8カリフォルニア工科大学アメリカ
9ETHチューリッヒスイス
10シンガポール国立大学(NUS)シンガポール
11カリフォルニア大学ロサンゼルスアメリカ
12北京大学中国1

※ 13位以下のランキングはThe Times Higher Education World University Rankings 2022 by Subject: Engineeringを参照

 

Caltechの著名な卒業生

科学と工学に焦点を当てた世界的にも有名な研究教育機関であるCaltech。

学部教育の他、生物学と生物工学、化学および化学工学、工学と応用科学、地質学および惑星科学、人文社会科学、そして物理、数学や天文学などの大学院プログラムを提供。

幅広い分野の最先端かつ革新的な研究が行われています。

Caltech教授、卒業生は各分野において高い研究成果を上げ、39のノーベル賞をはじめとする様々な賞を受賞するなど、学問の発展に大きな貢献をし続けています。

 

Vernon Lomax Smith(バーノン・ロマックス・スミス)

1927年1月1日カンザス州ウィチタ出身、アメリカの経済学者。

1949年にCaltechで電気工学で学士号を取得し、その後カンザス大学にて経済学修士号(M.A.)、ハーバード大学で経済学博士号(Ph.D.)を取得。

1973年から1975年までは、Caltechの教授として在籍していました。

専門は実験経済学で、その他に資本理論、ファイナンス論、資源経済学の研究も行い、2002年にはノーベル経済学賞を受賞しました。

 

Frank Frederick Borman Ⅱ(フランク・フレデリック・ボーマン2世)

1928年3月14日インディアナ州ゲーリー出身、アメリカの宇宙飛行士。1950年に陸軍士官学校を卒業後アメリカ陸軍に入隊し戦闘機のパイロットになりました。

1956年にはCaltechにて航空工学の修士号を取得。

後の1962年にアメリカ航空宇宙局(NASA)の宇宙飛行士に選ばれ、1968年には月を一周する最初の宇宙飛行士チーム、アポロ8号のミッションを指揮したことで知られています。

 

下村努(しもむらつとむ)

1964年10月23日愛知県名古屋市出身、カリフォルニア州在住の物理学者。またコンピューターセキュリティーの専門家でもあります。

父は2008年にノーベル化学賞を受賞した生物発光研究者の下村脩氏。1歳で両親と共に渡米し、ニュージャージー州プリンストンで育ちました。

地元のコンピュータクラブに参加し、プリンストン大学工学部にあるコンピューター操作に没頭するなどその才能を発揮。飛び級を重ね12歳でプリンストン高校へ進学。

 

15歳の時にはコンピューターに関する能力を買われてプリンストン大学の天文学部で計算を担当。

しかし高校では成績が優れなかったため3年生で退学。1982年17歳でCaltechへ入学しましたが2年間で中退。

その後はロスアラモス国立研究所へ移り、コンピューター部門において6年間ハッカー対策のプログラミングに従事。

また物理学者の研究者として現場での教育を行うこととなりました。

 

カリフォルニア工科大学の学費・留学費用や奨学金

学費と生活費の目安

下の表は、2021-2022学年度(9ヶ月)に在籍するフルタイム学部生の学費、住居費、食費などの基本となる滞在費の見積もり(USドル)を示しています。※学費は学部により異なります。

また全ての学生は、Caltech Student Health Insuranceに加入することを義務付けられており、これら保険プランは年間3,138ドル

その他、オリエンテーション料金として入学時に500ドルを支払います(1回のみ)。

caltech tuition 2021

参考:Caltech,  Estimated 2021-2022 Undergraduate Cost of Attendance

 

留学生向けの奨学金制度

Caltechの学費は年間およそ800万円と高額

そのため多くのアメリカの大学でそうであるように、Caltechでも多くの学生が財政援助を受けられるよう奨学金制度の利用が可能。

Caltechでは、学力やスポーツなど学生の能力に対する評価として給付される「メリットベース」の財政援助を行わず、経済的な理由に対してのみ給付される「ニーズベース」の奨学金を提供しています。

 

caltech ニーズベース 奨学金

 

Caltechで提供されている援助は主に3つのタイプがあります。

 

この中で留学生が利用できる制度がCaltech奨学金Work Study

「Caltech奨学金」は、さまざまな機関または寄付された基金から受給されるもので、経済ニーズによりその金額は決まります。

また「Work Study」は、学生本人が在学中にキャンパスまたは大学が認めた機関などで働くことにより非課税の報酬を得る制度です。

 

注意点
  1. これら財政援助を希望する留学生(新入生のみ)は、入学願書を提出する際に申請することが必要。
  2. 出願の際に援助申請をしない、または申請をしたが却下されてしまった場合には援助申請を再び行うことができません。
  3. 初年度に援助を受けた留学生は翌年以降も援助を受ける資格がありますが、引き続き奨学金の受給を希望する学生は再度手続きをする必要があります。
  4. また、申請は通常出願(Regular Decision)のみに適用早期出願(Early Decision)で入学が許可された場合には財政援助を受ける資格がありません

留学生のための財政援助についてのさらなる情報や申請方法、申請期限などはCaltechウェブサイトのInternational Financial Aid Statement of Intentをご覧ください。

 

にゃんこ先生
アメリカ留学で使える奨学金は下記の記事でまとめているよ!

 

カリフォルニア工科大学への出願戦略

大学は多くのことを経験できる場所。

それと同時に就職につながる分野を学ぶ場所でもあるため、進学する意味をしっかりと考えることが大切です。

 

また理系大学を選択する際には、有名な大学だからなどと名前だけで選ぶのではなく

「大学で何がしたいか」「自分の興味のある分野を学べるか」

が重要。

 

後悔しない大学選びをするためにも希望する大学が決まったらその大学についてよく調べることが大切です。

ここからはcaltechへ出願する前に検討するべきポイントをいくつかみていきましょう。

 

大学選びと出願戦略

アメリカ 大学 レベル

どの大学へ出願するべきか迷った時には、過去の合格者の成績やテストスコアなどを目安に、下記の3つのレベルに分けて実際に出願する大学をリストアップ。

  • 少し難しそうだけど挑戦してみたい大学「Reach schools(チャレンジ校)
  • 自分の学力に合った大学「Target schools(実力相応校)
  • そして確実に入学できそうな大学「Safety schools(すべり止め校

しかし、成績やテストスコア関係なしに常にチャレンジ校という大学があります。

それらは、合格率が10%以下のハーバード大学を含むIVYリーグ校、MITスタンフォード大学、そしてCaltechなどトップ10の常連校。

実力相応校として完璧なアプリケーションを提出したとしても 合格できることが100%保証されているわけではありません。

 

アメリカの大学では日本の大学のような一斉の入学試験がなく偏差値も設定されていません。

Caltechでも数値化できるのは学校の成績やテストスコアなどのみで、エッセイ、リーダーシップ、ボランティアなどを含む課外活動の実績など、出願者をさまざまな観点から評価して合否を決定。

難易度は「偏差値」という方法だけでは判断できないというわけです。

 

アメリカでも最難関と呼ばれるCaltech。そこには世界中から優秀な頭脳が集まってきます。

希望に満ちて入学したが学業の難しさに直面し授業についていけない、なんてことになる前に、学力や能力を含め自分自身を客観的に観察して出願を決めることが大切です。

 

にゃんこ先生
大学選びは人生を左右する決断。後悔しない留学にするため、海外大学の選び方15のポイントも読んでおこう!

 

学部選択のポイント

caltech 学部

Caltechは理工系大学として名の知れた名門大学。理学から工学まで幅広い分野を学ぶことができます。

他のアメリカの大学同様、CaltechへもPrimary Major」を1つ選択し出願。そのためCaltechへの出願を決めたら考えておきたいことが進学を希望する「学部」です。

が、いざ学部を調べても高校では聞いたことのないような学部が数多くあるため、つい名前からなんとなくイメージしがちで実態は想像とかなり違ったなんてことも。

 

大学では学部・専攻により学ぶことが全く異なるため、自分が興味を持てる学部を選ばないと講義内容にも興味を持てないままに過ごすなんてことにもなりかねません。

したがって、学びたい学問が学べるかどうかは学部名ではなく、各学部のカリキュラムなど実際の講義内容を確認してから判断することが大切です。

 

もし学部選びで迷っているのであれば、将来どのような仕事に就きたいかという視点で考えてみてください。将来やりたいことから逆算して学部を選ぶことはとても重要。

なぜなら高い専門性を問われた際などに選んだ学部が職業選択に結びつかない、そうなると希望する職業に就けないということが起きてしまうかもしれないからです。

学部選びは非常に大切な作業です。将来のビジョンが見えてきたら、それに対して何を学ぶ必要があるのかを考えてみましょう。

 

EarlyかRegularでの出願の選択

アメリカの大学への出願の際に耳にするアーリーとレギュラー

アーリープログラムとは、早期申請プログラムのことで、学生は秋の早い時期にアプリケーションを提出し12月に合否決定をより早く受け取ることができます。

レギュラープログラムとは一般申請プログラムのことを示します。

早期申請にはEarly action(EA)とEarly decision(ED)の2種類のプログラムがあり、2つの大きな違いは、

 

Early Action

  • 拘束力がないため合格した場合にもその大学に入学する義務がない。
  • それぞれの大学のポリシーに違反しない限り、何校でも併願が可能。
  • 合格した場合の返事は一般申請で出願した大学の結果を待ってすることができる。

 

Early decision

合格をした場合にはその大学へ入学する必要がある。併願はできない。などが挙げられます。

Caltechでは「Early action」「Regular decision」での出願が可能。

早期申請は、大学側に強い入学希望の意思があるということを示すことができるなどのメリットがあります。

Caltechが第一志望であり、高校での成績やテストスコア、課外活動の実績が十分によい受験生は、Early actionでの申請を検討してみるのもよいかもしれません。

早期申請と一般申請についての詳細や申請期限などは、First-Year Application Deadlinesをご参照ください。

 

Caltechへの編入についての考え方

Caltechでは、コミュニティーカレッジまたは他の大学からの編入生を受け入れています。

編入とは、通常、2年間の在籍後に大学の3年生として転入することをいいます。
Caltechでは大学4年生での編入を認めていません。

また交換留学生も受け入れていません。

 

編入生としての出願は、新入生として出願する際と同様に共通願書を通じて提出。さらに全ての編入希望者は、数学、物理の編入試験を受験する必要があります。

Caltechでは編入後の学業に困らないように、希望する学部/専攻の1、2年生が学ぶのと同等の内容やレベルの高い学力を持つ学生を受け入れており、その合格率は3%以下ともいわれています。

そのため編入はできるけどその壁は非常に高い、というのが現実かもしれません。

編入試験の内容はTransfer Admissions Sample Exam Questions、Caltechの1年生、2年生で履修する数学と物理の教科書リストはTransfer Entrance Examination Suggested Readingsで確認することができます。

 

Caltech合格を目指すためのヒントと入学条件

アメリカの大学への出願は多くの学生にとって困難なプロセスのように思えます。

なるべく早い段階から備えておきたいものですが、具体的にどんな準備が必要なのかわからず悩んでいる学生の方もいるのではないでしょうか。

 

Caltechへの出願準備は戦略的に進めることが重要。

合格を目指すためにやるべきこと、高3になってから慌てない、もしくは後悔しないために知っておくべきいくつかのポイントをおさえていきましょう。

 

高校での選択科目の重要性

科学 数字

皆さんは選択科目を選ぶ際にどのようにして選べばよいか悩んではいませんか?

Caltechでは1年目から高度な授業内容のカリキュラムを設定。

入学時に1年目で学ぶCore Curriculum(コアカリキュラム)に対応できるだけの学力と知識を身に付けているということを前提に授業が進められます。

特に数学と理科はCaltechでの全ての授業の基盤となる科目と位置づけ。

そのため入学審査プロセスにおいて、学力の習熟度を示すためにも高校で難易度の高い大学レベルの授業を選択することは必須ともいえます。

 

まずは目標とする学部を決めることから始めるべき。
学部が決まればそこを受験するために必要な科目がわかるようになります。

医療系を志すのであれば生物、工学部志望であれば物理、など希望する学部受験に即した科目を慎重に選んで準備をしていきましょう。

 

Caltechでは入学後に、Diagnostic/Placement Examsと呼ばれる学力レベル判定テストを実施します。

この内容をあらかじめチェックしておくことで、Caltechが求めている学力を知る指標となります。

これら内容を含むCaltech受験で意識するべき各科目についての詳細は、First-Year Applicants Academic Preparationで確認することができます。

 

にゃんこ先生
〇〇が学びたくて、それが学べるのがCaltechの〇〇学部!って考えることができたら最高だね!

 

高校での高成績(GPA)を維持

高得点を取る高校生

アメリカの大学は出願者を評価する際に、

  1. 学校の成績
  2. 課外活動
  3. エッセイ
  4. テストスコア
  5. 推薦状
  6. 面接

などの要素を考慮し、総合的に合否を判断します。

 

この中でも入学審査のプロセスにおいて最も重視するのは「高校の成績(GPA」。

Caltechでは、必要最低GPAまたは入学者の平均GPAを公開していませんが、理工系大学としては世界の名門大学としてその地位を確立。

アメリカ国内のみならず世界各国から高度な理系脳を持つ 学生が集まるため、他の受験者と競争するためには全ての科目でほぼA(日本でいうと全ての5段階評価の科目の平均が4.75以上)が必要ともいわれています。

 

日本の高校を卒業してCaltechへ入学する場合には高校3年間の成績を評価。高校1年から3年まで一貫して高成績をキープするべきといっても過言ではありません。

なお国際バカロレア(IB)プログラムでディプロマを取得した場合に必要となる科目およびスコアはこちらでご確認ください。

 

にゃんこ先生
GPAに関して詳しく知りたい人は、下記の記事を参考にしてみよう!

» あなたのGPA正しい? 留学のための GPA計算方法

 

課外活動でのリーダーシップとコミュニティ参加

留学 課外活動 

Caltechへ出願する学生は優れた成績と満点に近いテストスコアを提出。ここで他の出願者との差別化を図るためにも課外活動が重要となってきます。

アメリカの理工系大学の代表格、MIT(マサチューセッツ工科大学Harvey Mudd College: HMC(ハーベイマッド大学)などと同様、Caltechでも科学、技術、工学、数学の分野を総合的に学びます。

将来、科学技術の発展に寄与できる人材を育てることを目的にしているSTEM教育に力を入れており、この分野で卓越した能力を持つ学生を求めています。

 

そのため課外活動を通じて自分がいかにその分野においての卓越性を示せるかがカギ。

これら分野に関したプロジェクトなどに参加し、

熱意、リーダーシップ能力、グループワーク、コミュニケーション能力

をアピール。

また理数系のオリンピックコンクールに出場し賞を受賞するなどは、アプリケーションを際立たせ入学審査において評価される対象となります。

 

課外活動はとりあえずやっておけばいい、ではスタートラインにも立てないCaltechの入学審査 。
数学や物理が得意ということだけでは十分ではないのです。

これらを留意して何をするべきか、何ができるかなどを考え、その中から自分の興味のあることを見つけ出してください。

 

課外活動情報サイト

 

出願スケジュールの管理

Caltechの入学審査では優秀な成績を収めることはもちろん、課外活動における包括的能力の有無を重視

しかし具体的にこれをやったらいい、などという明確な答えはなく、またどのように評価されるのかを正しく知ることはできません。

このため受験生の中には、

「やらなければいけないことがたくさんあるのはわかっているけど一体何から?」

「山積みの課題をどうクリアしていけばいいかわからない」

という人もいるでしょう。

 

そんな受験生におすすめなのが「やるべきことを書いたリストを作成する」です。

ここでやるべき項目を見える形にすることで手順と道筋が明確になり、Caltech出願のための完璧なアプリケーション作成の段取りや流れのイメージをつかむことができます。

 

にゃんこ先生
Google Spread Sheetなどでまとめるのがおすすめ!
にゃんこ先生
年単位〜週単位まで緻密に計画を立てると、やるべきことが見えてくるよ!

 

夏休みを無駄にしない

caltech 夏休み todo

先に述べた通り、Caltechでは高校3年間の成績を評価します。

1学期の勉強が遅れている科目は、夏休み中にこれまでの基礎をしっかり復習しておくことが9月以降からの勉強をスムーズに進めるカギとなります。

3年生の夏休みは特に大切な時期。Caltech出願に向けてアプリケーションの作成、またエッセイの準備なども始めなければなりません。

 

夏休みは、学業のキャッチアップはもちろん、ボランティアインターンシップサマープログラムなどに参加し、様々なことを経験できるいい機会。

夏休みは有限です。後で夏休み中にやっておけばよかった、など後悔のないよう計画的に過ごすようにしましょう。

 

カリフォルニア工科大学への出願方法

caltech Undergraduate Admissions 

出願方法の概要

Caltechへの出願は、オンライン共通願書であるCommon ApplicationCoalition ApplicationまたはQuest Bridgeを通じて行います。

共通願書アカウント作成、英語での記入など、受験生の皆さんにとっては初めて経験することも多いはず。

出願締切に間に合わなかったり記入漏れが合ったりしないよう、基本的な出願の手順を前もってしっかりとチェックし、失敗のないよう臨みましょう。

 

必要書類の準備

共通願書の内容をチェック

出願までの具体的な計画を立てるためにも、まずはどのような記入項目があるのか、提出するべき書類は何かなどを把握しておくことが大切。

記入漏れなどがないよう、成績、課外活動リストなどはあらかじめまとめておくことをおすすめします。

多くの留学生が利用するCommon Applicationの記入項目、出願の流れについては Application guide for first-time studentsまたはPreparing your application にて詳細を確認することができるので、実際に記入を始める前にチェックしておきましょう。

 

Caltechへの必要出願書類

caltech 提出書類

留学生がCaltech学部受験のために提出する書類は以下の通りです。

 

共通願書

Common ApplicationCoalition ApplicationまたはQuest Bridgeからの出願を受け付けています。

 

高校の成績

書類選考で学力を評価するもので最も重要視されるものが高校での成績です。

難易度の高い授業を履修し高成績を維持することが求められています。これは高校からCaltechへ直接送信します。

 

SAT・ACT等のテストスコア

CaltechではSAT、ACTスコアの提出を求めています。

 

にゃんこ先生
SATの対策方法まとめているので、安心してね!

»【保存版】ゼロから始める新SATテスト®試験概要と対策完全ガイド

» 「SAT」と「ACT」どちらを受ける?アメリカ大学受験を成功させよう!

 

エッセイ

Caltechでは共通願書のエッセイと大学別に課されるサプリメンタルエッセイの提出を求めています。

サプリメンタルエッセイのPrompts(エッセイの課題)は大学ごとに異なり、文字数も150語程度の短いものをいくつか課すものから、長文を書くものなどさまざまです。

最新のサプリメンタルエッセイPromptsは次の通りです。

 

  1. At Caltech, we investigate some of the most challenging, fundamental problems in science, technology, engineering, and mathematics. Identify and describe two STEM-related experiences from your high school years, either in or out of the classroom, and tell us how and why they activated your curiosity. What about them made you want to learn more and explore further? (Min: 100/Max: 200 words for each experience)
  2. The creativity, inventiveness, and innovation of Caltech’s students, faculty, and researchers have won Nobel Prizes and put rovers on Mars, but Techers also imagine smaller scale innovations every day, from new ways to design solar cells to 3D printing dorm decor. How have you been an innovator in your own life? (Min: 200 / Max: 250)
  3. The process of discovery is best advanced when people from diverse backgrounds come together to solve the greatest challenges in their fields. How do your past experiences and present-day perspectives inform who you have become and how you navigate the world?(Min: 200 / Max: 250)

 

サプリメンタルエッセイは、理工系大学であるCaltechが学生に求める資質などがPromptsに反映されています。

Promptsをよく読み、何を問われているのかを理解した上で、自分の考えを簡潔に答えていくことが大切になります。

共通願書のエッセイのPrompts(エッセイの課題)は各願書ウェブサイトにて確認することができます。

 

にゃんこ先生
エッセイに何を書いたら良いかわからない、という人も大丈夫!ステップバイステップで書き方を紹介しているよ。

» アメリカ大学留学を達成するエッセイの書き方【10のコツ】

» 大学院留学に必須!スタンフォード大学が定義する良いエッセイとは?

 

推薦状

Caltechでは「数学または理科」「人文科学または社会科学」の先生による推薦状を2通、提出することを求めています。

自分のことをよく理解し評価してくれる先生方に書いていただくようにしましょう。推薦状は推薦者が共通願書から送信、またはugadmissions@caltech.eduへ直接送信することができます。

 

にゃんこ先生
推薦状の基礎はこの記事で抑えておこう。「誰に頼むか」から、「何を書いてもらうか」まで網羅的に解説!

» 海外大学・大学院留学に必要な推薦状 作成依頼から提出まで

 

75ドルの申請料

 

英語能力証明

英語が母国語ではない受験生には英語力を証明するスコアの提示が求められています。

Caltechでは、Duolingo English TestまたはTOEFL Internet-Based Test (IBT)、いずれかのスコアを受け付けています。

 

にゃんこ先生
英語試験対策は留学準備のファーストステップ!独学思考の方は下記も参考にしてね!
ねこ君
講師から教えてもらったり、相談もしながら進められた方が安心だなぁ。。添削とかも必要だよね?
にゃんこ先生
プロの講師からより効率的に学びたい!という方には、TOEFL・IELTSの学習コースも提供しているよ!

 

出願期限

他のアメリカの大学を併願する場合には共通願書を通じ一括して出願ができますが、サプリメンタルエッセイなど各大学により追加の書類を求めている場合も。

そのため、「まだ間に合うから大丈夫」と思っているうちに締切日ギリギリになってしまいがちです。

各大学の入試要項をよく読んで必要書類や出願期限を確認しタイムラインを作成など、とにかく早めの行動が大切です。

Caltechへの出願スケジュールは以下の通りです。

ActionDeadline Date
Early ActionNovember 1
Early Action decision notificationsMid-December
Regular DecisionJanuary 3
Regular Decision notificationsMid-March
Early Action and Regular Decision admit replyMay 1

 ※ 参考: Caltech, First Year Application/Deadlines

 

出願

出願の準備が整ったらいよいよ出願。共通願書の専用ページにアクセスし、まずはアカウントを作成

ログイン後は画面の案内に沿って必要事項を入力していきます。入力項目はたくさん。

途中まで入力したものは保存できるため、一度で仕上げようとは思わず少しずつ確実に記入をしていきましょう。

 

記入漏れや書類不備があると出願を受け付けてもらえないことがあるので、提出前にはスペルミスも含めて記入内容に不備がないかよくチェックしてから出願してください。

申請料金を支払い送信をしたら、共通願書とは別に必要な書類を送付。これには成績証明書、推薦状、英語能力証明書などが含まれます。

 

にゃんこ先生
一般的なアメリカの大学への出願方法は下記の記事も参考になるよ!

» アメリカ大学留学!出願準備のプロセスを徹底解説

 

ねこ君
カルテック!MITと並ぶ工科大学の最高峰で学ぶなんて考えたこともなかったけど、こんな選択肢もあるんだね。チャレンジしてみたいけど、周りに相談できる人もいないから不安。。
にゃんこ先生
安心して、ねこ君。並走型の出願サポートでは、長丁場となる出願のプロセスにメンターがつき、いつ何をすべきか経験者がサポートするよ!もちろん、自己分析から英語試験、出願までワンストップで相談が可能。
にゃんこ先生
まずは無料相談しにきてね〜!

 

最後に

理工学系大学の最高峰ともいわれるCaltechは、テクノロジーやエンジニアリングなどの分野を目指す学生が憧れる大学の1つ。

その入学難易度は高く、選びに選び抜かれた「特別」な学生のみが入学できる大学ともいえます。

Caltechはとてもハードルが高い大学ですが、そんな狭き門をくぐり抜けた「特別」な仲間と共に世界トップクラスの工科大学で最先端の技術を学び、研究に携わることができるということは、その後の人生にも大きな影響を与えてくれるはず。

さまざまな可能性を模索して自分のための留学を成功させてください。

 

にゃんこ先生
最後に、当サイトでは海外大学・大学院進学のサポートやTOEFL・IELTS対策専門のオンラインコースも提供しているよ!!留学準備や出願でお悩みの方は、遠慮なく連絡してね!

 

 

にゃんこ先生
YouTubeでCaltechの動画がいろいろあるので、興味があれば探してみてね。学校生活をイメージしてモチベーションを高めよう!

Caltech Student Tour Introduction

Caltech Culture

 

この記事はインターンのLunaによって編集されました。

 

ねこ君
読んでくれてありがとう!!FacebookXのフォローもよろしくね!
にゃんこ先生
質問、要望、ツッコミ、おすすめ勉強法、なんでも遠慮せずにコメントしてね。
にゃんこ先生
海外の大学・大学院進学に役に立つメールマガジンに登録しよう!おすすめ記事やイベント情報をいち早くお知らせするよ。
地方から世界へ!海外大進学への道 ETS共催イベント

コメントを残す

名前、メールアドレスの入力は任意です。メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です